今回たくさんのご感想をいただき、とても励みになりました。
いただいたご感想
「ピアノを毎日弾くということを長く一貫して続けた事がすごいと思いました。」 「色々試行錯誤をしていたことが分かり、安心しました。」 「私は初めての子育てで漠然とした不安があり、日々悩むことも多いのですが、先生の話を聞いて『私だけじゃないんだ』と気持ちが軽くなりました。」 「結果からだけでは分からない、途中過程での苦労の話を聞けて良かった。」 「育児書もよく読みますが、リアルな意見や経験談は説得力があります。」
このように、共感や安心感を持っていただけたことがとても嬉しく思います。
試行錯誤の大切さ
セミナーでは、私自身が子育てで直面した壁や、そのときにどのように試行錯誤してきたかをお話ししました。 「順調に成功を積み重ねてきた」というよりは、「思い通りにならないことをどう乗り越えたか」の方が圧倒的に多かったです。 でも、その一つひとつが今振り返ると大切な経験になっていると感じます。
子どもを育てる上で、理想通りにいかないことはたくさんあります。 でも、そのたびに「どうすればいいのか?」と考え、時には遠回りしながらも前に進んでいくことが大切なのではないでしょうか。
次回に向けて
「もっと育児について話したい!」 「他の先輩ママさんとも交流したい!」 という声を多くいただきました。
次回のセミナーでは、さらに交流の時間を充実させたり、育児の悩みを話し合える場を設けたりすることも考えています。 また、育児に関する書籍の紹介や、具体的な事例を交えたディスカッションなどもできればと思っています。
さらに、ご要望のあった「親子で楽しめるイベント」や「じっくり深い話ができる場」についても企画を進めていきますので、楽しみにしていてください!
これからも、皆さんと一緒に学びながら、楽しく子育てしていけたら嬉しいです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
次回のセミナーもぜひご参加ください♪